
和室用椅子 安寧 黒塗り
旅館・料亭・お寺・神社等の畳部屋(和室)でお使いいただけるテーブルと椅子。
椅子はお年寄りにやさしい座高35cm。脚は畳を傷めない畳スリ桟付き。
宴会場に便利なスタッキング椅子。










椅子はJISの耐久試験・強度試験に合格
天然木を用い厳しい品質管理のもと日本国内で生産した純国産製品です。 ![]() |
|
||
![]() ![]() |
椅子はJISの耐久試験・強度試験に合格
天然木を用い厳しい品質管理のもと日本国内で生産した純国産製品です。
ABS樹脂
最も汎用性の高いプラスチック素材だといえよう。 その使用範囲は非常に幅広く、自動車や家電製品、住宅用建材、家庭用品などさまざまだ。まさに現代の工業製品はABS樹脂が無くては語れないともいえる。
メラミン化粧板
色や柄を印刷した化粧紙に、メラミン樹脂を含浸した材を表面の仕上げ材に使用した合板など。
メラミン樹脂
硬度が高く、耐熱性・耐水性・耐候性・耐摩耗性に優れ、傷に強く、焦げにくいなどの特長があるため、キッチンのワークトップ(天板)や家具などに用いられている。
堆朱(ついしゅ)
彫漆(ちょうしつ)技法の一種。器胎(きたい)の上に朱漆(しゅうるし)を何層にも塗り重ね、その上に文様を浮彫りしたもの。黒漆を用いる場合は堆黒(ついこく)、ほかに堆黄(ついこう)、堆緑などがある。
乾漆(かんしつ)
木,土などの型の上に麻布を漆で何重にもはり重ねて固める技法,およびその作品をいう。中国では古くから夾紵(きようちよ)といい,日本でこの技法が盛行した奈良時代には即,塞,(そく)などといった。紵は麻布の一種をいい,塞は布によってふさぐとの意であろう。乾漆は主に近代の用語で,初めは後述の乾漆像について主に用いられ,のち一般化して現在は工芸,考古学の分野でも用いられる。
ブナ材(ビーチ材)
やや軟らかく、加工性は普通です。柾目面には射出線による美しい紋様を出します。切り出した後、急激な水分発散によって狂いが生じる為、長い間実用樹種ではありませんでした。しかし、人工的な乾燥の取り扱いをすることにより、良好な用材としてとり入れられるようになりました。
無垢材(ムク材)
天然木そのもののことをムク材といいます。
ウレタン塗装(ポリウレタン)
耐摩耗性、耐水性、耐油性、耐薬品性、密着力などに優れており、現在家具の塗装ではもっともポピュラーな塗装です。
突板(つきいた)
木材の表面を薄く削ってその表情を残したシート状の板。これを合板や繊維板に貼ったものが突き板で家具の面材にします。サクラ、ウォールナット、チークなど貴重な天然材の表情を活かし、多くの材料が作れれます。もちろん無垢材より低コストです。
スタッキング
積み重ねること。
![]() お支払方法は、クレジットカード/銀行振込/ゆうちょ銀行 代金引換(一部ご利用いただけない商品がございます。)をご用意しております。 ご入金先につきましてはお支払い方法に応じてご案内致します。 ![]() ![]() 明記しています送料は基本送料です。一部の地域及び一部の商品に付きましては追加送料を加算してご注文内容確認メールでご連絡いたします。 一部の地域:北海道及び離島(沖縄県含む)、山奥等。 一部の商品:オプションのみ(追加棚板や脚など)のご注文で低価格商品。 ![]() お送り致します商品は、大きさ、重さに関係なくドバイバー1名による玄関渡しとなります。玄関までの搬入がドライバー1名で不可能な時はお客様のお手伝いが必要な場合も御座いますで予めご了承下さい。また、ご使用になりますお部屋までの搬入経路をご確認下さい。 注:搬入不可能であっても商品によっては、返品はお受けできませんのでご注意下さい。 |
![]() 万一、間違え商品、破損商品等が届きましたらお手数ですが8日以内にご連絡をお願いいたします。早急に良品と交換させていただきます。 ※商品ケースの処分は商品の確認後にお願い致します。 ※組立商品は組み立て作業前にパーツ点検をお願い致します。 ※お返し頂く商品は、出来る限りお届け致しました荷姿でお願い致します。 お客様のご都合による、注文間違い、又は「商品が気に入らない」等の返品、交換はお受できませんので予めご了承下さい。 注:商品のカラー表示はパソコン環境(モニター)によってそれぞれ表現が異なりますのでご注意下さい。 ![]() お客様の個人情報を裁判所、警察機関などの公共機関より要請がありました場合以外は、第三者に譲渡または利用することは一切ございません。 ![]() お問い合わせはこちら 有限会社丸正家具 京都市下京区七条通大宮東入大工町103 TEL:075-354-3050 FAX:075-354-3051 営業時間 9:30~18:00 (土・日・祝日は定休日です) 特定商取引法表示 |